毎月1度、登録情報をもとに当月分のサービス内容、実績を自動作成します。
外泊や看取り加算も自費請求に反映、国保連請求分と自費分を自動で計算して、利用者請求書・領収書を作成できます。
お知らせ
-
- 2023.01.10
- イベント
- 「CareTEX名古屋’23」出展のお知らせ
-
- 2023.01.10
- リリース
- 「ケア記録アプリ」と連携ができるようになりました!
-
- 2022.11.18
- イベント
- 「CareTEX大阪’22」出展のお知らせ
-
- 2022.10.18
- イベント
- 「CareTEX福岡’22」出展のお知らせ
-
- 2022.10.18
- イベント
- 「第23回日本認知症グループホーム全国大会」出展のお知らせ
-
- 2022.10.18
- リリース
- ver2.3.0リリースのお知らせ
-
- 2022.03.03
- イベント
- 「CareTEX東京’22」出展のお知らせ
-
- 2021.11.15
- イベント
- 「Care Daisy」週刊高齢者住宅新聞掲載のお知らせ
-
- 2021.11.15
- リリース
- 介護請求システム「Care Daisy」リリースのお知らせ
こんなことにお困りではありませんか?
多くの介護施設が抱える問題
- 請求業務が大変
- 介護システムを一元化したい
- システム化に苦手意識がある
- 介護現場のPDCAサイクルが機能していない
そんなお困りごとを
Care Daisyがサポートいたします
-
記録システムやICT機器との連動が可能で請求作業の軽減につながります。
-
介護請求や介護計画書、科学的介護情報システム、記録システム等の機能をワンストップで行うことができます。
-
現場目線のシンプルな画面設計のため、パソコンが苦手な方でも安心してご利用いただけます。
さらに3つの「なし」をご提供
-
- インストールの作業
必要なし - 面倒なインストール作業が無く、すぐにシステムがご利用可能です。
- インストールの作業
-
- 端末台数の
制限なし - インターネット環境があれば、どこからでも何台でもご利用可能です。
- 端末台数の
-
- 利用者数の
制限なし - 利用者の人数やスタッフの人数に関わらず、コストを気にせずご利用可能です。
- 利用者数の
機能紹介
- 国保連自動集計機能
- 伝送機能
作成した請求情報を伝送できます。
伝送状況は画面上で確認することができ、請求データの取消や月遅れ、返戻、過誤請求の対応が可能です。伝送完了後は画面上で通知文書が確認できます。
-
実績管理
サービス提供の実績を管理します。外泊や入院などの情報連携ができます。
実績管理
サービス提供の実績を管理します。外泊や入院などの情報連携ができます。
閉じる -
認定情報
利用者様のリストに認定情報の期限切れが通知されます。
認定情報
利用者様のリストに認定情報の期限切れが通知されます。
閉じる
- ■事業所管理
- 事業所基本情報、サービス種別、介護報酬の加算情報の管理を行います。
- ■利用者管理
- 基本情報、認定情報、自立度情報、公費情報等を管理します。
- ■介護計画書
- 施設サービス計画書(1、2、3表)の様式に対応しています。
- ■利用者請求
- サービスの利用者負担や保険外請求(自費等のサービス費用や立て替え金など)を管理します。
- ■伝送情報
- 実績登録画面で作成した請求データを国保連合会に送信し、伝送の状態を確認できます。 受信した国保連合会からの通知文書をダウンロードできます。
算定条件
- 認知症専門ケア加算
- 認知症高齢者自立度がⅢ~M の場合
- 若年性認知症受入加算
- 40歳以上 65歳未満の場合(65歳の誕生日の前々日まで実績が立ちます)
- 入院時費用
- 外泊日登録で入院の履歴がある場合(月に6回まで)
- 退居時相談
- 援助加算利用期間が1か月以上の利用者が退居し、退居後の状況を「居宅」で登録した場合
- 看取り介護加算
- 基本情報画面にて「診断日・診断者」「同意日・同意者」「看取り日」を登録した場合
- 初期加算
- 入居した日から起算して30日以内の期間の場合外泊日登録で30日を超える入院の履歴がある場合
- 退院退所時連携加算
- 入居前状況で「医療機関」「介護老人保健施設」「介護医療院」を登録した場合
外泊日登録で30日を超える「入院」「入所 (介護老人保健施設、介護医療院)」の履歴がある場合
ケア記録アプリとの連携が可能
-
利用者情報(氏名 / 生年月日 / 性別 / 入所日 / 要介護度 / 認定有効期間)の入力・更新、介護計画書1・介護計画書2の作成をします。
-
Care Daisyで入力した利用者情報の更新、介護計画書1・介護計画書2を閲覧することができます。
Care Daisyを中心とした
介護サービスのPDCAサイクル
-
Plan
介護計画書の作成
「LIFE」※計画書等の作成
介護計画書をはじめ各種計画書等の作成をします。
-
Do
-
-
介護記録
介護計画書や各種計画書に沿った介護の実施内容を介護記録システムへ入力します。
-
-
Action
-
-
「LIFE」※のフィードバック及びモニタリング結果を踏まえた介護計画書の改善
「LIFE」※のフィードバック情報やモニタリングの結果などにより介護計画書の改善を検討します。
-
-
Check
-
-
「LIFE」※のデータ作成
介護の実績(介護記録)に基づいたモニタリングを実施(「LIFE」※提出用データを作成)します。
LIFE対応も可能です。詳しくはLIFE Webサービスをご確認ください。
-
科学的介護の理解と浸透を図る観点から、一体運用を行うためのシステム名称(Long-term care Information system For Evidence)
導入までの流れ
-
STEP1
-
STEP2
ご提案 / お見積もり
お客様の課題のヒアリングやシステム内容をご説明。
今後の導入スケジュールやお見積り等をご案内いたします。 -
STEP3
お申し込み
ご検討していただき、システム内容にご納得いただきましたら正式にご契約となります。
-
STEP4
システム操作説明
サポートスタッフよりシステムの操作説明を行い導入をサポートいたします。
-
ご利用開始
充実したサポート体制
「Care Daisy」導入後も安心してご利用いいただけるよう、お電話やメールなどでサポートいたします。 サポート専用の直通番号もご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。
-
電話
-
メール
-
遠隔操作
-
訪問サポート
-
よくある質問
- Q過去データの保存期間に制限はありますか?
- A ご契約中はデータの保存期間に制限はなく全てのデータが保存されます。
- Q個人情報の取り扱いはどのようになっていますか?
- A 弊社では個人情報保護方針を定めております。また弊社ではプライバシーマークの取得とISMSの認証を行っております。
- Q他社の介護ソフトからデータの移行は可能ですか?
- A 可能です。介護ソフトの内容にもよりますので、詳細はお問い合わせください。
- Qサービスを解約した場合のデータはどうなりますか?
- A 解約されたサービスがご利用停止になった時点でデータは閲覧できなくなります。ご利用停止になる前に、お客様がご使用しているパソコンにCSVデータをダウンロードして保存することが可能です。
- Q伝送機能使用について、切り替えの期間はどのくらいかかりますか︖
- A 現在使用されている伝送ソフトにもよりますが、約2ヶ月程度で切り替え可能です。
- Q月遅れ請求になった方も請求することは可能でしょうか︖
- A 可能です。Caredaisyの機能として月遅れの方のみ絞り込み表示させる機能もございます。