- 仕事内容
-
【主な業務内容】
Webサイト(EPARKくすりの窓口)のシステム開発
障害時の調査/修正【お仕事内容】
- Webサイト(EPARKくすりの窓口)の要件定義/設計/機能開発
【運営サービス】
- EPARKくすりの窓口
【配属部署】
メディア事業部に配属予定です。
プロジェクト毎にディレクター、デザイナー、フロント・サーバーサイドエンジニアがアサインされ、開発を行います。
エンジニアは全体で約20名おり、30代中盤~後半のメンバーが多く活躍しています。
- 開発環境
-
【言語・ツール】
- 言語:PHP(cakePHP3)、JavaScript、HTML5、CSS3
- サーバ:AWS(EC2/S3)
- DB:MySQL
- Elasticsearch
- varnish(キャッシュ)
- バージョン管理:Git
【開発部門の特徴・強み】
- 開発効率向上のための環境構築は自由に設計し、技術的な提案も活発におこなわれています。
- レベルの高いエンジニアが数多く在籍しているので、エンジニアとしてより高みを目指せる環境です。
- 若手の方はたくさんの刺激を受け、チャレンジもできる環境が整っています。
【主な開発実績】
- 「EPAREKくすりの窓口」・・・月間1,298万PV、累計500万予約を超える薬局・ドラッグストア検索、予約サービス
- 「EPARKお薬手帳」・・・150万DLを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる、電子お薬手帳アプリ
- 「Pharmacy Support」・・・薬局業界に特化した予約管理・決済管理・顧客管理の簡単一元化システム
- 「e-オーダー」・・・医薬品の在庫管理とAIで需要予測を行う自動発注システム
- 「みんなのお薬箱」・・・不動在庫になった医薬品の出品・落札が行えるマーケットプレイス
- 「HOSPITAL SUPPORT」・・・オンライン診療と電話診療に対応したシステム
【チーム構成】
- 男女比/7:3
- 応募資格・条件
-
- 年齢問わず
- 学歴問わず
- 経験者のみ募集
【必須条件】
- WEBアプリケーション開発経験2年以上
- LAMP環境開発経験2年以上
- Git用いた実務経験1年以上
【歓迎条件】
- 自社サービスの設計から運用まで含めての経験
- API組み込みによる連携実装
- Webサイト開発における要件定義/設計の経験
- ソースレビュー/リリース作業の経験
【求める人物像】
- チームでのコミュニケーションが取れる方
- 優先順位の変化に柔軟に対応できる方
- 社会的な意義が大きい事業に魅力を感じる方
- 自分で考えて動ける方
- 勤務地
-
- 東京都
- 転勤なし
- 勤務時間
-
9:00~18:00(所定労働時間:8時間)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 雇用形態
-
正社員 (試用期間:6ヶ月)
- 給与
-
保有されるスキル・経験・能⼒により優遇、相談の上で決定
年収想定 400 万円 ~※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※上記金額には35時間分の固定残業代が含まれています。
※上記固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
- 待遇・福利厚生
-
- 雇用保険
- 労災保険
- 厚生年金
- 健康保険
- 通勤手当
- 住宅手当
- 残業手当
通勤手当:月の定期代上限3万円まで
住居手当:本人名義の物件で1万円
【その他】
- 結婚祝い金、出産祝い金
- 慶弔金
- 出産手当金
- 出産育児一時金
- 育児休業基本給付金
- 介護休業基本給付金
- 提携住宅ローン
- 各種社会保険完備
- 服装自由
- iPad貸与
- 休日・休暇
-
- 完全週休2日制(かつ土日祝日)
- 年末年始休暇
- 夏季休暇
- 慶弔休暇
- 産前産後休暇
- 育児休業休暇制度
- 時間短縮勤務制度
- 介護休業制度
- 選考方法
-
下記、応募フォームよりお問い合わせください
選考結果をメールにてご連絡いたします。選考は、書類到着から1〜2週間程度となります。
また、選考結果に関するご質問にはお答えできかねますのであらかじめご了承くださいませ。面接(2回)
現場担当者との面接(1回) ⇒ メディア事業責任者との面接(1回)
採用内定
条件提示後、入社時期など詳細をご相談します。
【中途採用(正社員)】サーバーサイドエンジニア(メディア)
応募する